矯正歯科

当院では根本的な原因解決のために、顎頭蓋系から診断しています。
かみ合わせやあごの動きに問題があると、歯や歯を支える骨・あごに負担がかかり、毎日歯磨きを欠かさないのに、むし歯や歯周病が悪化していくことがあります。
「いつも同じ歯を治療していませんか?」
当院では、噛み合わせをしっかり行えるように矯正治療を行っています。
当院の矯正治療は、見た目や歯ブラシをしやすくするなどの目的だけでなく、歯やあごに無理な力がかかることが原因で口腔の健康が崩されないように、
機能的な面でも口腔環境を改善することができるよう、顎頭蓋系を考慮し診断・治療していきます。

 

かみ合わせが大切な理由

1. でこぼこな歯並び、受け口、出っ歯の原因となっている場合があります。
顎関節を、構造的・力学的な観点より根本原因を診断し、治療を行います。

2. あごが痛む方、夜歯ぎしりをする方、口が開けづらい方、口を開けるときコキコキなる方、肩こりや頭痛がある方、手足がしびれやすい方などかみ合わせの問題があり、そのため以上の問題が出ていることがあります。
当院では矯正治療や入れ歯治療を行う際に、単に食べ物が食べられる、歯並びが良くなるというだけではなく、かみ合わせも考慮に入れた治療を行っています。

3. あごの不正な動きにより、歯・あご・歯を支える骨に無理な力が加わり、むし歯・歯周病・顎関節症などの要因になっている場合があります。

 

反対咬合(受け口)の矯正治療

●口を閉じると、下の歯列が上の歯列よりも前にでている
●顎がしゃくれている
●下顎が発達しすぎている
●うまく咀嚼ができない
●言葉が聞き取りにくい、といわれることがある

 

「反対咬合(はんたいこうごう)」である可能性があります。一般的には「受け口」といわれます。
遺伝的な要因もありますが、上唇を噛んだり、舌を突き出す等の癖が原因となっていることもあります。
永久歯が生えそろった状態での反対咬合には、矯正以外の治療方法はありません。

 

大人の受け口

子供の受け口

下顎の側方偏移(横へのずれ)の矯正治療

上あごと下あごが横へずれている場合、不正な動きのまま顎が成長し、あごの大きさの左右差ができたり、偏咀嚼などの不正な口の機能の原因となることがあり、早期の治療が必要と考えます。

上顎前突・下顎の後退(出っ歯)の矯正治療

●上の前歯が下の前歯よりも、ひどく前にでている
●上唇が上がったままで、口を閉じにくい
●ムリして口を閉じると、口もとが不自然に歪む
●上あごの歯ぐきが目立つ

 

上顎前突(じょうがくぜんとつ)(出っ歯)である可能性があります。一般的には「出っ歯」とよばれます。
前歯の角度異常、上顎が成長しすぎている、下顎の成長不足、指しゃぶりの癖等が原因となります。
また、発育過程で鼻に疾患を抱え、口呼吸になっている子どもにも多く見られる症状です。
下顎の成長が足りず、出っ歯に見える場合は歯並びだけでなく下顎の関節の圧迫などの悪影響を考え早期治療を行っています。

 

大人の出っ歯

子供の出っ歯

クラウディング(でこぼこ)の矯正治療

●歯の列がデコボコしていると感じる
●歯に食べカスが残りやすく、むし歯や歯肉炎のリスクが高くなる
●笑うと犬歯が見える

 

叢生(そうせい)(乱杭歯、八重歯)である可能性があります。
顎の大きさと歯の大きさのバランスが悪いために、歯がデコボコに生えたり、重なったりしている状態です。
歯を磨きにくく、そのためむし歯や歯肉炎を起こしやすくなります。

 

 

埋伏歯の矯正治療

歯が出る時期が過ぎても萌出しないで、もぐっている歯を埋伏歯といいます。

 

 

治療の流れ

1 ご相談・カウンセリング(無料)

人間の身体は千差万別です。もちろんお悩みも様々に異なります。ですから髙橋歯科では、あなたのお口の状況を元に具体的な歯並び・噛み合わせのお悩みにお答えいたします。

 

2 骨格の診断

レントゲンやCTを使用して、骨格や軟組織の検査を行います。

 

3 模型診断・歯ぎしりの検査

現状の歯の状態を模型で再現し、かみ合わせの状態を調べます。
また、頭蓋に対するかみ合わせの状態を再現します。

 

4 顎機能診断

話をしたり、物をかむ時のあごの動きから、顎関節(あごの関節)の動きを診断する機器です。
この機械を歯や頭に装着をし、顎がどのように動き、そしてその動きが正常な動きと比べて異常があるか、異常があればそれをどのように治療をすればよいかを診断する機械です。
あごが痛む方、口が開けづらい方、口を開けるときコキコキなる方、肩こりや頭痛がある方、手足がしびれやすい方などかみ合わせの問題があり、そのため以上の問題が出ていることがあります。
そのような方は一度調べて見られることをお勧めします。

 

5 治療

治療は、お子様の場合は成長中と成長後に行う2回の治療にわかれます。
【第一期治療】
あごの不正な動きの原因を解消し、あごや頭蓋の成長を促し、歯がキレイに並ぶためのあごの大きさを確保する治療です。
【第二期治療】
大人の歯が生え揃った後の治療になります。
【大人の矯正】
お口の形状に合わせた、最適の治療計画を基に矯正治療を行います。

 

6 保定

歯の動きを安定させるために、着脱式の装置をつけます。矯正装置を外して3か月ぐらいは1日中、それ以降は夜に装着していただきます。

 

料金について

治療に入るまでの費用

初診相談料 初診ならびに矯正相談。
口腔内を診査し、矯正相談をお受けします。
無料
精密検査料 あごの動きの検査・歯ぎしりの検査など総合的に検査を行います。
口腔模型、顔面規格写真、口腔内写真、などの項目が含まれます。
33,000円(税込)
診断料 当院における治療例のデータをもとに、適確な診断を行います。
矯正歯科治療を受ける上で診断の適否が最も重要です。
診断しだいで治療結果に大きな差が出てきますので御注意下さい。
上記に含まれる

 

成人矯正の費用


全顎 660,000円~880,000円(税込)
部分 歯の一部のみ矯正を行います。 220,000円~330,000円(税込)
床矯正 110,000円~220,000円(税込)

 

お子さまの矯正費用(目安)

第一期治療 予防矯正、乳歯と永久歯が混じっている場合の矯正治療です。 220,000円~330,000円(税込)

 

お気軽にお問い合わせください。0896-74-1184受付時間 9:00-18:00 [ 木・土午後・日・祝日除く ]

WEB予約